決算特別委員会 現地調査
- masahiro kusuoka
- 2024年10月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年10月31日

10/29(火)、30(水)は決算特別委員会の現地調査で京都府南部を視察を致しました。初日は老朽化も著しく狭隘な宇治警察署の新棟(第1期)完成の視察から。当面は旧棟との兼ね合いがありますが、第2期棟の完成時には駐車場の使い勝手など改善も見込めそうで地元の目線からも期待したいと思います。

午後は「けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)」および「けいはんなプラザ」にて、アバター関係の技術開発を拝見しました。地道な研究シーズが花を咲かすことを楽しみにしています。

京田辺市では排水機場を見学。写真の従来設備の老朽化に伴い新設されます。

他にも城陽橋の四車線拡張のための工事や、治水のための呑龍トンネル(長岡京)など社会の安心安全の土台となるインフラ事業の視察を行いました。

私達の日々の暮らしや、万が一のための災害対策など本府の取り組みを現地で拝見することができました。

댓글